高野弘之先生– tag –
-
2014年1月23日(木)
CHhom ファミリーホメオパスコース FH3期生「現代救急医学講座」講師:高野先生 本日のファミリーホメオパスコースは、池尻クリニックの高野弘之先生による「現代救急医学講座」が行われました。 救急処置の方法や出血性ショックの見分け方に関して、臓器... -
5/5(祝・日)【東京・全国中継】
(第一部)とらこ先生・高野弘之先生講演
(第二部)とらこ先生講演「農家が作る化粧品」
(第三部)映画「世界が食べられなくなる日」上映が開催されました第一部○「未来を担う子どもたちの健康問題」 高野先生 ○「TPPと罪悪感教育から子どもを守るホメオパシーと豊受自然農」 由井学長 第二部○農家が作る化粧品 由井学長 第三部 『子供の日』の今日、CHhom各校では『とらのこDay』が行われ、とらのこ会員への... -
5/5(祝・日)【東京】【名古屋】【大阪】【福岡】
映画『世界が食べられなくなる日』上映会『モンサントの不自然な食べもの』に続き、テーマが緊急のため、CHhomでの異例の公開前上映会を開催します。 安倍総理のTPP交渉参加表明、米で通称モンサント法案が成立する中、フランスの大学で秘密裏に行われた遺伝子組換作物の安全試験結果を... -
5/3(祝・金)【東京・全国中継】
石井吉彦先生・とらこ先生講演「自然農が私たちに自己治癒力を高め、自然に生きる大切さを教えてくれる」が開催されました午前:石井吉彦 先生講演 午後:由井学長 講演 本日は、石井吉彦先生(ナチュラルシードネットワーク 代表)による「まずタネから始めよ」講演が行われました。 私たちが健康であるためには必要不可欠な「食」と「タネ」の問題と、その現状について解説して... -
プレスリリース「自然に戻ろう、自分を生きよう」
豊受自然農とCHhomが黄金週間にイベント開催報道関係者各位プレスリリース 2013年4月吉日 「自然に戻ろう、自分を生きよう」豊受自然農とCHhom(シーエイチホム)が黄金週間にイベント開催 自然な種(自家採種・固定種・在来種)からこだわり、農薬、化学肥料を使わず、土壌菌やハーブ、レメディーの... -
3/27(水)【東京・全国】「賢い母さん 実践ホメオパシーコース」
6回目「子供のかかる病気対策」が開催されました本日は「賢い母さん実践ホメオパシーコース全7回」の第6回目「子供のかかる病気対策」が行われました。講師は、池尻クリニック高野弘之先生です。 今回は、子供に発症しやすい病気や怪我に対する救急時の処置法とホメオパシーのレメディーも使用した対処... -
3/13(水)【大阪・全国】「賢い母さん 実践ホメオパシーコース」
5回目「怪我事故・災害対策」が開催されました本日の賢い母さん実践セミナーは全7回シリーズの第5回「怪我事故・災害対策」をCHhom大阪校より奥敬子先生の講義で行われました。奥先生は日本ホメオパシーセンター大阪本部で毎週水曜日の健康相談会を担当されており、幅広い知識と鋭い洞察力には定評が... -
2012年11月18日(日)
CHhom プロフェッショナルホメオパス4年制コース CH1期&2期合同「現代救急医学講座①」講師:高野先生 本日はCH1期CH2期合同で池尻クリニック高野弘之先生による「現代救急医学講座①」が行われました。 今回は、様々な救急時の処置法を中心に、人体の骨... -
2012年10月24日(水)
ファミリーホメオパス2期 「救急医学」講師:高野先生 本日のファミリーホメオパスコースは、池尻クリニックの高野弘之先生による「現代救急医学講座」が行われました。 救急処置の方法や出血性ショックの見分け方に関して、図やグラフで確認し、骨格...