増田敬子先生– tag –
-
【セミナーレポート】11/23 (月祝) ホメオパスが教える「QX勉強会①」講師:増田先生
本日は増田敬子先生による「QX勉強会」全2回の1回目「QX-SCIO基本編」が行われました。 QX-SCIOは生体微弱エネルギーから9000以上の様々な問題が測定できるエネルギー測定&修正システムです。 潜在意識に隠れた部分をピックアップすることによって、自... -
【セミナーレポート】3/15(日)美力UPセミナー 増田先生・渡邊先生・高宮先生
本日CHhomは、ホリスティックビューティー「美力UPセミナー」がおこなわれました。 体-増田敬子先生、心-渡邉公代先生、魂-高宮義和先生と3名の先生が、様々な切り口で美についてお話頂きました。 まずトップバッターは増田先生、美しさは表情にありま... -
ホリスティックビューティー「美力UPセミナー」3/15(日)【東京ライブ全国中継】
本当の美しさとはなんでしょうか? 人は体・心・魂の三位一体で存在しています。 今回のセミナーではCHhomの講師3名に、 様々な角度から本来の美とは何かを皆様と共に考えていきたいと思います。 健康&美を叶えるセミナーの是非お越しください。 体:増田... -
【レポート】〜ホメオパシーセミナー 賢者の薬草箱シリーズ〜9/5 (木) 秋のホメオパシーキット活用セミナー 全2回講座 (1回目) 増田先生
本日のCHhomでは、大人気シリーズのホメオパシーキット活用法を学べる「賢者の薬草箱シリーズ」を、増田敬子先生を講師にお迎えし開催されました。 増田先生は、大学の講師として運動生理学、実技全般を担当し、日本ホメオパシーセンター本部のホメオパ... -
「解剖生理⑤ 神経系」 講師:増田先生 CH7・8期プロフェッショナルホメオパス 養成コース
増田敬子先生 東京校 本日はCH7期8期合同で、増田先生による「解剖生理⑤ 神経系」の講義が行われ、脳神経、脊髄神経、そして自律神経についてお話し頂きました。神経は人体において最も複雑な部分の一つであり、構造名称や機能を把握するのがとても難しい... -
「解剖生理学③筋系」 講師:増田先生 CH5・6期プロフェッショナルホメオパス 養成コース
増田敬子先生 東京校 本日は、CH7・8期合同で増田先生による「解剖生理学③ 筋系」の講義が行われました。 授業では実際に骨格の模型を用いながら、全身の骨格と筋肉の構造とそれぞれの機能について、詳しい解説をしていただきました。各部位の解説では、... -
「解剖生理学」 講師:増田先生 CH7・8期プロフェッショナルホメオパス養成コース
増田敬子先生 東京校 本日は、CH7期CH8期合同の増田先生による解剖生理学講義が行われました。 講師は東京本部センターでホメオパスとしてもご活躍されている増田敬子先生に登壇いただきました。 CHhomでは2年間で医療系の大学と同等の40コマの時間数を割... -
「解剖生理⑧消化器系」講師:増田先生 CH6・7期プロフェッショナルホメオパス養成コース
増田敬子先生 東京校 本日は、CH6期CH7期合同の増田先生による解剖生理学第8章「消化器系」の講義が行われました。 今年度で3回目の授業となり、学生の皆様も慣れた様子でTBRを利用し、増田先生の質問に答えていました。 増田先生が実践した消化器系の臨床... -
「解剖生理学『循環器』」 講師:増田先生 CH6・7期プロフェッショナルホメオパス養成コース
増田敬子先生 東京校 本日は、CH6.7期合同で、増田先生の解剖生理学「循環器」の講義が行われました。 心臓や血液循環の話は日常では触れる機会が少なく、耳慣れない専門単語も多いですが、 増田先生は、テーマごとにくり返し復習を行いながら、身振り手振... -
「解剖生理学」 講師:増田先生 CH5・6期プロフェッショナルホメオパス養成コース
増田敬子先生 東京校 本日はCH5、6期合同で増田先生の解剖生理学の授業が行われました。 テーマは「外皮・感覚器」。前半は神経系を中心に行われました。神経系は複雑ですが、ホメオパシーでアプローチする上でとても重要な器官です。増田先生は図を用いて...