とらこ先生– tag –
-
【ライブ授業 とらこ先生相談会レポート】主訴は『高度貧血症、子宮筋腫分娩』
話題にするには少し遅いかもしれませんが、2月9日強力な太陽フレアが起こりましたね。その影響か?世の中では色んな事が起こっているみたいですね。とらこ先生は『自然淘汰が始まっています。2024年は準備の年。日々の生活の仕方を変えて行かないといけま... -
【ライブ授業 とらこ先生相談会レポート】主訴は『左胸の腫瘍(乳癌)・口の中の骨隆起・足のむくみ』
今年の2月は記録的に暖かいようで、昨日(15日)には、昨年より14日も早く関東地方の春一番が発表されました!とらこ先生も、強風の中、豊受の畑から日本を守りたい気持ち一心で、現在起こっている問題点についてX発信しました!ご賛同頂ける皆様、ご声援... -
【とらこ先生 動画メッセージ】 これは農業版緊急事態条項? 外資が農地取得可能に??
今期国会で食料・農業・農村基本法の改正が審議されようとしています。 https://twitter.com/ToyoukeOrganics/status/1758322352117756070 これは農業版緊急事態条項? 外資が農地取得可能に?? 国の指示に従わなければ農家は罰金? 今期国会で食料・農業... -
【とらこ先生 動画メッセージ】これは農業版・日米合同委員会なのか?
日本の農業と食の安全が危ぶまれます https://twitter.com/ToyoukeOrganics/status/1755753935670034891 ダボス会議で水田稲作が悪者に 2週間後の日米対話で 持続型農業への解決策が 温室効果ガス削減とゲノム編集推進?? これは農業版・日米合同委員会... -
【ライブ授業 とらこ先生相談会レポート】主訴は『左右の鼠経ヘルニア・臍帯(さいたい)ヘルニア』
早くも2月に突入しましたね。そして、明日(2月3日)は節分です。ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、「節分」というのは2月に行う行事のことを指しているのではないそうですよ。「節分」とは、季節の節目である「立春、立夏、立秋、立冬の前日」の... -
【とらこ先生 動画メッセージ】 とらこ先生 ダボス会議 水田稲作批判にモノ申す
Toyouke Organics X から転載 https://twitter.com/ToyoukeOrganics/status/1753345751332405416 -
【イベントレポート】1/27 由井名誉学長 特別講義「新 霊性オルガノン講読コース」 第6回(最終回)
由井名誉学長による「新 霊性オルガノンコース」最終回 本日CHhomでは由井名誉学長による「新 霊性オルガノンコース」最終回となる第6回が行われました。 このコースはハーネマンの著書「医術のオルガノン」をふまえ「ハーネマンが現代に生きていたらどう... -
【ライブ授業 とらこ先生相談会レポート】主訴は『自己肯定感が低い、低体温(34.1~35.5℃)、 覚醒時、無意識に呼吸を止めてしまう』
もうすっかりお正月ムードも終わり、本日、1月12日から『小寒』の次候に入りました。一段と寒さが増し、いよいよ凍てつくような寒さがやってきましたね。『みんなのうた』で知られる「北風小僧の寒太郎」の「寒太郎」は、一部の地域では「寒の入り」、つま... -
【イベントレポート】1/6 新春 豊受トーク 由井先生 東京校ライブ、洞爺・金谷・六本松 農場中継
明けましておめでとうございます。CHhomでの新春恒例の「新春豊受トーク」が行われました。 2024年元旦の能登半島地震では、災害によって犠牲になられた皆様のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 開演前には、地... -
【ライブ授業 とらこ先生相談会レポート】主訴は『双極性障害二型』
この度の石川県能登地方を震源とする地震により被害を受けられた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。また、被災地域の皆様の安全の確保を心よりお祈りいたします。 2024年が明けました。今年は、甲辰(きのえたつ)。物事が目に見えて大きく動き、変わ...