とらこ先生便り– category –
-
【とらこ先生相談会レポート】『先祖からの負の連鎖が止まらずに苦しい状態にいる』と訴える女性のケース
まだまだ残暑が厳しいですね💦昔から『暑さ寒さも彼岸まで』と言いますが、天気予報によると、今年の秋の到来は平年よりひと月ほど遅れるそうですよ。猛暑日が続くみたいなので、天然ミネラル豊富な『海幸彦』を飲んで、熱中症対策を心がけましょう... -
【とらこ先生相談会レポート】主訴は『心臓サルコイドーシス』中年期女性のケース
残暑厳しい日が続きますが、皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか? 明日は、とらこ先生の「ZENホメオパシー学術発表」 from Japan to Romania and the world が開催されます!ルーマニア・ジェモセラピー&ホメオパシー協会(RAGH)会長、Dr. マリ... -
【とらこ先生相談会レポート】主訴は『偏頭痛』50代女性のケース
8月もとうとうあと2日で終わりです。現在、四国付近を進むノロノロ台風10号の影響で、九州や四国では長時間の大雨となっているほか、台風本体から離れた関東、東海でも激しい雨が降り続いて記録的な大雨となり、浸水や冠水被害が相次いでいるようですが、... -
【とらこ先生相談会レポート】主訴は『超低出生体重児で入院していた間の投薬による副作用の心配』他 幼児(女の子)のケース
本日、8月23日。暦の上では『処暑』。厳しい暑さの峠を越した頃と言われていますが、未だ残暑厳しい毎日ですね。皆様、体調崩されないよう、ご自愛くださいね。 さて今回は、幼児(女の子)のケースを紹介させて頂きます。 主訴は、『超低出生体重児で入院し... -
【とらこ先生相談会レポート】主訴は『網膜分枝静脈閉塞症・右股関節痛と右足の痺れ・白斑』60代女性のケース
8月になりました!猛暑のみぎりでございますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか? 明日(8月3日)は、とらこ先生の『ホメサロン』です!https://ec.homoeopathy.ac/index.php/product/5179 そして、8月10日(土)は、お待ちかねの『納涼特別講演』です♪とらこ先... -
【とらこ先生相談会レポート】主訴は『①高度貧血症(だるい,倦怠感,息切れ,動悸,頭痛)②子宮筋腫分娩(下腹部痛,不正出血,生理時出血過多,腰痛)』50代女性のケース
暑中お見舞い申し上げます。厳しい暑さの毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 四季を愛で、暑さ寒さもなんのその、とらこ先生の近々のイベント情報は以下となります。 『ホメサロン』 8月3日(土)https://ec.homoeopathy.ac/index.php/product/517... -
【とらこ先生相談会レポート】主訴は『自己肯定感が低い、低体温(34.1~35.5℃)、覚醒時、無意識に呼吸を止めてしまう』50代女性のケース
7月17日の九州南部の梅雨明けから始まり、梅雨前線は、北日本付近へ北上。西・東日本は続々と梅雨明けしているようですが、梅雨明け後は猛暑が戻り、熱中症の危険度がさらに高まるという予報もでているようです。熱中症対策、ミネラル補給には豊受の‘海幸... -
【とらこ先生相談会レポート】主訴は『血管腫(スタジウェーバー症候群)・先天性緑内障・癲癇(痙攣有)』思春期女性のケース
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。とらこ先生は、毎週、豊受自然農の田畑から畑の様子や時事的な話題をXで発信しております!https://twitter.com/ToyoukeOrganics是非フォローして下さいね。 今回は、『血管腫(スタジウェー... -
【とらこ先生相談会レポート】主訴は『無熱性けいれん』『多動・落ち着きがない』幼児のケース
梅雨入りし毎日蒸し暑い日々が続きますが、皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか。明後日は七夕、短冊に書かれたとらこ先生の愛溢れる願いは、先日のFBで紹介させて頂いておりますので、是非ご覧下さい。さて、今回は、『無熱性けいれん』『多動・落ち着...