お知らせ– category –
-
お知らせ
1/22(水)ホメオパシーセンター東京本部、ホメオパシー座談会
<1月のテーマ>「春の対策は早めがおすすめ!」日頃のホメオパシーの疑問をシェアしましょう! ~早めの対策で素敵な春を ♪ ~ 花粉症対策は、その季節が始まる前にスタートさせるのがコツです。 自己治癒力を高めて、素敵な春をむかえましょう ♪アットホームな座談会形式なので、お気軽にご質問いただけ... -
お知らせ
1月21日(火)【名古屋】ホメオパシー座談会 ~日頃のホメオパシーの疑問をシェアしましょう~【1月のテーマ】風邪・インフルエンザの対策~症状に合わせたレメディーの選び方~
風邪と言っても、人によって症状の出方は様々だったり、ひき始めからピーク、終わりかけで症状はどんどん変わっていきます。その時々の症状に合わせたレメディーの選び方をお教えします!時には風邪で体の大掃除も必要です。上手にレメディーを使ってきれ... -
お知らせ
1/21(火)【名古屋】「ホメオパシー座談会」が開催されました。
明け方まで降っていた雨も上がり、穏やかな差しの中CHhom名古屋校で松本美千代先生を進行役に、ホメオパシー座談会が開催されました。 今回のテーマはリクエストによる「風邪とインフルエンザの対策」。 風邪の初期・中期・末期それぞれのレメディーの選び... -
お知らせ
2014年1月19日(日)
CHhom プロフェッショナルホメオパス CH4期「マテリアメディカ①-5」講師:新城先生 (写真クリックで拡大します。) 本日はCH4期、新城先生によるマテリアメディカ①-5が行われ、「Calc.」「Calc-ac.」「Coloc.」「Stann.」「Tarax.」をテーマに扱いました... -
お知らせ
1月19日(日) 【和歌山】「ホームキットを使いこなそう」
全4回の第1回目DVD上映会を開催いたしました。(写真クリックで拡大します。) 本日は、雪の舞い散る寒い日でした。和歌山市内にて、賢い母さんシリーズ「ホームキットを使いこなそう」全4回の第1回目DVD上映会を開催いたしました。 お集まり頂いた方々の多くは、ホームキットを既に良く使っておられる... -
お知らせ
2014年1月18日(土)
CHhom プロフェッショナルホメオパス CH4期「TBRを使ったレパートリー」講師:由井学長 (写真クリックで拡大します。) 本日の講義は由井学長によるTBR(The Boenninghausen's Repertory)を使ったレパートリーの授業が行われました。 レパートリーとはホ... -
お知らせ
1/17(金)【札幌】「わいわいホメオパシー」第7回目が開催されました。
(写真クリックで拡大します。) 今年はじめてのわいわいホメオパシー。 7回目の出席者はいつもよりちょっと少なめの4名プラスお子さま3名で温かいハーブティーを楽しみながら、楽しくてためになる茶話会になりました。 今回の進行役は藤山道子ホメオパ... -
お知らせ
2014年1月16日(木)
CHhom ファミリーホメオパスコース FH3期生「予防のレメディー②」講師:新城先生 本日は新城先生による「予防のレメディー②」の講義が行われました。 ファミリーホメオパスとして知るべき重要なポイントに重点を置きながら、丁寧に講義を進めて下さいまし... -
お知らせ
2014年1月12日(日)
CHhom プロフェッショナルホメオパス CH2期「TBR演習」DVD上映講師:由井学長 【質疑応答の様子】 (写真クリックで拡大します。) 本日は由井学長によるTBR演習のDVD上映にて、講義が行われました。 本日の講義では、学生の皆さんからCHhom事務局に届... -
お知らせ
2014年1月12日(日)
CHhom プロフェッショナルホメオパス CH1期「ホメオパシー関連法規」講師:秋山先生 (写真クリックで拡大します。) 本日は、JPHMA認定ホメオパスとしてご活躍されながら、弁護士でもある秋山佳胤先生に「ホメオパシー関連法規」の講義を行なって頂きまし...