お知らせ– category –
-
お知らせ
6/9 にんげんクラブ・幸塾 月例会にて、とらこ先生の講演が行われました
本日は21世紀「幸塾」が主催する、「第77回 にんげんクラブ・幸塾月例会シリーズ賢者に学ぶ」にて、とらこ先生の講演が行われました。講演のテーマは「心・体・魂を癒すホメオパシー治療の真実と症例集」~放射能問題やアトピー・発達障害・インナーチャ... -
お知らせ
2012年6月6日(水)
ファミリーホメオパス養成1年間コース(2期)「ホメオパシーの歴史」講師:由井学長 本日はファミリーホメオパスコースの学生達に由井学長の授業が行われ、ホメオパシーの歴史が生き生きとレクチャーされました。古代ギリシャのヒポクラテスからパラソーサ... -
お知らせ
6/5 NPO法人元氣農業開発機構主催のセミナーにとらこ先生が招かれ特別講演を行いました
本日は、港区エコプラザで開催された、NPO法人元氣農業開発機構が主催するイベント『日本農林水産業のビッグバーンとその対応策』においてとらこ先生の講演が行われました。 元氣農業開発機構は、今、日本の農業が抱えている多くの問題に取り組み、安全、... -
お知らせ
2012年6月3日(日)
CHhom プロフェッショナルホメオパス4年制コース CH1期&RAH13期合同「ケーステイクと分析」講師:由井学長 6月に入り初夏を感じさせる日が多くなってきました。 本日は午前中に由井学長によるライブのケーステイクが行われ、午後は由井学長指導の元、学... -
お知らせ
2012年6月2日(土)
CHhom プロフェッショナルホメオパス4年制コース CH1期&RAH13期合同「難病のケース」講師:由井学長 本日は由井学長による難病のケースの講義が行われ、由井学長の三次元処方によって劇的に改善した癌や心の問題・鬱などの難病のケースの数々が紹介され... -
お知らせ
2012年05月30日(水)
ファミリーホメオパス養成1年間コース(2期)「ホメオパシー用語(2)」(DVD)講師:由井学長 DVD上映後、由井学長による質疑応答がライブで行われました。 -
お知らせ
5/29 ホメオパシーで夏対策!セミナーが行われました
恒例のCHhom大阪校セミナーは、今回は麻野ホメオパスが講師となり、開催されました。梅雨も間近で、一時期は雷が鳴り響く天候ではありましたが、CHhomの学生さんやお子様連れのお母さん、健康相談に入られている皆さんなどが詰めかけ、賑やかでアットホー... -
お知らせ
5/27(日)とらこ先生の「原始人に戻ろう!野草・雑草を食べる」セミナー&東先生の「日本の花のフラワーエッセンス」セミナーが開催されました。
函南ツアー特別講演会が行われ、ツアー参加の皆さんはもちろんご参加いただき、またこの模様は中継でCHhom各校へも届けられました。 「とらこ先生と行く函南自然農園花摘みツアー」の様子はこちら⇒ 前半は東先生による「日本の花のフラワーエッセンス... -
お知らせ
2012年05月27日(日)
CHhom プロフェッショナルホメオパス4年制コース 2期&3期合同「解剖生理学」講師:増田先生 本日は、増田先生の解剖生理学(6) 循環器の講義でした。雲一つない晴天で初夏の陽気で汗ばむぐらいの中で講義が行われ、午前中は、血管、心臓、血液循環の説明... -
お知らせ
2012年5月26日(土)
CHhom プロフェッショナルホメオパス4年制コース 2期&3期合同「臨床病理」講師:酒向先生本日は、CH2期、3期合同による酒向先生の講義が行われました。ホメオパスのための西洋医学として、今回は病理学の総論から講義を進めて頂きました。用語解説、症状...