2011年07月17日(日)

CHhom2期
「ホメオパシー基礎7、8」
講師:澤元先生

講義の様子

本日は、ホメオパシーの基礎となる「医術のオルガノン」「慢性病論」などの書物を、
ドイツ語から直接翻訳されております澤元先生による講義が行われました。

前半は、パラケルススの医学について、病因論、体系論、原質論などを分類し
系統立ててしっかりと説明して頂きました。
その後、ハーネマンの年表を軸にして、時代背景と照らし合わせながら講義は進みました。
オルガノンを読む事の難しさや、時代ごとのハーネマンの考え方の変化などを、
具体的な事例を挙げて解説して頂きました。
澤元先生が翻訳されてきた経験をもとに、日本語に置き換える事の難しさや
考え方など貴重なお話を聞く事ができました。
始めは難しく聞こえる専門的な用語にも質疑応答に時間をかけて、丁寧に対応して頂きました。

今まで真摯に翻訳に向き合ってこられた澤元先生の深い知識と、鋭い洞察力に基づく
講義をありがとございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次