本日は、CH6期CH7期合同の増田先生による解剖生理学第8章「消化器系」の講義が行われました。
今年度で3回目の授業となり、学生の皆様も慣れた様子でTBRを利用し、増田先生の質問に答えていました。
増田先生が実践した消化器系の臨床事例をわかりやすく説明され、学生は事例と机上の学びを確認しながら、内容の理解を深められたようです。
札幌、大阪、名古屋、福岡、各校からも様々な質問や回答があり、活発で和やかな雰囲気の中、増田先生自ら、身体を使い、実際の具体的なイメージを想起しながら、身体と知識の関連性を深めていく授業となりました。
増田先生ありがとうございました。学生の皆様、お疲れ様でした。
目次
講義の感想
- 「消化器系」自分にとって、生活の中で意識をしている(痛みがあったり違和感が)臓器でしたが、あらためて、それぞれの働き、役目を学び、随分と自ら負担をかけてしまっている(消化の時間を知り)ことを実感しました。症状としてでる部分は本当にありがたく・・・なかなか表へ症状として表れにくい臓器への意識が本当に薄かったこと、口から摂る食物に対しても、もっと意識して摂る選択をすることが大事(毎日毎回のこと)とあらためて思いました。最近、買いものへ行っても、外出は特に「つらいなぁ」と心から感じています。身体にとって良いものが・・・ないことに。安心安全なもの・・・。もっともっと意識をして・・・と思いました。どれも大切な臓器で世の中の情報も含めて何を選択するか真実をみること、私自身が意識を高めて・・・と思いました。
- 増田先生の授業は3回目ですが今回くらいのボリュームがちょうど良いです。TBRを引く練習もできて良かったです。先生のお子さんやクライアントさんなどの体験談もあり分かりやすかったです。資料の字が小さく見づらいのが残念でした。なかなか文字だけでは理解できないところも多く、絵や図にまとめたり自分なりの理解法を見つけていきたいです。どうもありがとうございました。
- TBRの引き方が少しずつ分かるようになってきました。パワーポイントの図の「人工肛門造設部位と便の形状」はとても参考になりました。というのは、知り合いが大腸癌の手術を受ける際の説明の時にどこに造設するとどのような便になるという説明は一切なかったからです。また、このようなことを知ることによって日常生活を制限なく送ることができるようになるのではないかと思います。
- 消化は副交感神経、内臓が皮膚と同じなど知らなかったことが沢山あり講義を聞いていて楽しかったです。内臓の事は興味があったので居眠りせずに聞く事ができました。先生の講義以外でTBRを使う事がほとんどなく、まだ使い方、引き方が良くわかりません。全般、系統などの分類の意味が理解できていません。引くのにとても時間がかかってしまい、皆さんのスピードについていけない時があります。
- 増田先生の生理解剖学の講義、大好きです。「体のしくみ」が本当によくわかります。欲を言えば「XXXの機能が損なわれるとXXXの症状(病気)が出る」というような症例をもっと聞きたいです。先生のご経験に基づいたお話しがとてもおもしろいので・・・。個人的には脳の解剖学の講義をすごく楽しみにしています。
- 今日は進度がゆっくりで、まさに「消化」しながら聴講できた気がします。いつもTBRで「こんなルーブリックがあるのか」と発見できるのが増田先生の授業の楽しみですが、今日は「子供において」という項目があり、子育て中の私には大収穫でした。難しい内容ですが、増田先生の工夫のお陰で楽しく受講できました。
- 普段何気なく行っている食事、排泄が、身体の機能1つ1つをつかって、丁寧に分解されて、栄養が吸収されているんだな、と身体は本当によくできているな、と改めて思います。身体の部位や症状をその都度TBRをひいていくのはのは、TBRの使い方を勉強できてすごく身になります。
- 50代の夫がアルコールばかり飲んでいるので、膵臓大丈夫かなと思っていたので、膵臓がんの検査、調べてみようと思います。TBRを引くのは、2年生になってもまだまだおぼつかないです。でも、昨年より確かに慣れてきました。
- 初めて肝臓と胆嚢と膵臓と腸がつながった。消化器系が1本につながっているのが面白かった。自分の中で基礎がないので、あればすんなり理解できたと思うので、もったいないなーと思った。膵液、胆液、肝臓の働きが少し分かって良かった。
- 言葉が難しいので覚えられないですが、特に胃や腸、肝臓、膵臓は日ごろサポートレメディー等でケアしている臓器であり、興味のある臓器ばかりだったので、面白く受講できました。臓器の働きのお話を聴くたびに、身体ってすごいんだなぁと感動を覚えます。ありがとうございました。
消化器が外皮と同じというのは、すごく納得するものがあり、病気の発生(皮膚症状)を考えるのに参考になりました。まだ血管とかより身近だったからか、似たようなものが少ないからか、まだわかりやすかったと思います。- 増田先生 本日もありがとうございます。消化器系の勉強ですが、すごく幅広くて専門用語がたくさんあって難しかったです。一緒にTBRで症状に関して探したりするのはとても勉強になりました。解剖生理学は全体が難しいので 自分なりにどのようにして深めるか考えたいです。ありがとうございました。
- 今回の講義はゆっくりめでしっかりメモがとれました。レジュメもすごくきれいで見やすいです。ありがとうございます。回数を重ねるごとに、ルーブリック化の問題の難易度が上がっており、マイクが近づいてくるたびに冷や汗が出ます。まだまだ修行不足なので、がんばります。
- 身近に感じる臓器でしたので前回よりはいく分わかりやすかったですが、せめて図式のところはカラーにして頂けるともっと分かりやすいかと思います。が、改めてからだをよくできているなと感じました。理解するには時間が必要なようです。
- 体の機能がこんなにも緻密に計算されたものだと思うと、人間の体は本当に神秘だなと思いました。決して得意分野ではありませんが、増田先生のクラスはとても分かりやすく勉強になりました。ありがとうございました。
- やっぱり解剖学は難しいですね。先生が言葉で説明してくださる内容はとてもわかりやすいのですが、資料の言葉があまり分からないので資料を見ても???です。またテスト前が大変だなぁ(汗)
- 増田先生、今日も楽しい授業ありがとうございます。図解が多くとても分かりやすかったです。TBRをバンバン引く機会を設けていただけるのでとても勉強になります。消化器系はクライアントさんの主訴にも多く含まれる部分かと思いますのでしっかり理解したいと思います。
- 毎回登場する息子さんのお話とても楽しく参考になります。食事の時に、しかってはいけないこと、よくわかりました。栄養にならず、すーとぬけて げりになるのですね。おすすめ本をけんさくして今後の復習につかいたいと思います。
- 消化器系は他の部所よりもなじみが深い部分ですが、改めてしくみを説明していただくと知らない事が多くびっくりします。いつも解剖生理の授業の時に思うのですが、人体のしくみは素晴らしいですね。感動します。1つも無駄なものが
なく、それぞれの役割を各パーツが一生懸命果たしているのがわかります。
- 増田先生のお話聞いている時は理解できたつもりになるのですが、家に帰るとあまり記憶に残っておらず、まだまだ解剖にはなれてないのかなぁと思いました。少しずつですが全体像が見えはじめて来て気は楽になっています。本日もありがとうございました。
- 消化器はすごく興味が有ったので、増田先生に教えていただけて非常に良かったです!難しい内容でしたが、わかりやすくユーモアも交えて教えて下さり、生徒の質問にも丁寧に答えて下さりすごく為になりました。ありがとうございました。
- 覚える箇所が多くなってきましたが、何とか復習なりして覚えていきたいと思います。歯に関して私は今まで一度も虫歯の経験がなく、それでも黄色っぽく汚れてみえていたのが少し不安でしたが、問題なさそうで良かったです。
- 体の器官の名称で発見者の名前なのか、思いの外カタカナが多いと思いました。今度お勧めの本を見てみようと思います。歯のお話や便秘については最近、対象となる子供がいるので、興味深かったです。
- 身近な臓器の勉強でしたのでいつもより理解がしやすかったです。いつもながら人間の身体の精密さに驚かされました。復習して理解をさらに深めたいと思います。ありがとうございました。
- 丁寧に細やかに説明して下さいました。やはり、かなり小さな字で色分けもなかなかできず、少し理解に苦しみました。途中で楽しいお話や、ルーブリックをひいたりと工夫して頂きありがとうございました。
- ありがとうございました。丁寧にいろんな図やイラスト、説明をしていただき、なんとなくわかったような…気がしています。内分泌と外分泌の区別は確実につきました。
- 今回の授業はTBRを使った検索の事例が多く、また調べ方まで丁寧に教えていただきよかったです。今まで肝臓の複雑な役割と機能は、難しくまだまだ理解しきれませんが、まずは第一歩、少しずつ積み重ねて学んで行きたいです。
- 覚えることが多く、わかりやすく説明していただきましたが、少し難しかったです。ありがとうございました。
- TBRの小見出しの見方が勉強になりました。TBRを探すのが苦手なので、もう少し早く見つけられるようになりたいです。
- なかなかすんなり頭に入ってきませんが、やはり、レメディーを選ぶためにとても大事なことなので、頑張って覚えていきたいと思います。
- ひとつひとつの言葉が難しかったりはしますが、自分の身体はこうなっているんだなぁ。と、イメージしながら、イラストを見ながら今日習った事をつなげて行こうと思います。
- いつも多くの資料を用いてくださり分かりやすいです。TBRを使う授業にも慣れ合わせてTBRにも慣れてきました。ありがとうございました。
- 消化器系、身近だったので分りやすかったです。ありがとうございました。
- とてもわかりやすかったです。TBRを引くのはとても勉強になります。ありがとうございました。
- 身近な例や事故例をあげながら解説していただいたので印象に残りやすかったです。
- 解剖部だけでなく、症状に沿ったTBRのひき方がよく分かりやすかった。
- 興味ある臓器だったのですが、とても難しかったです。本日もありがとうございました。
- わかりやすくまとめられて説明もわかりやすかったです。長時間ありがとうございました。
- 図やイラストを多く掲載していただいてわかりやすかったです。
- 難しかったですが、楽しく良い講義でした。
- TBRのひき方が、よくわかるようになってきました。
- 難しかったです。