2014年9月13日(土)

CHhom プロフェッショナルホメオパス CH2期
「オルガノン講読」
講師:由井学長

20140913_CH2_tokyo_01.jpg 20140913_CH2_tokyo_02.jpg

(写真クリックで拡大します。)

本日は、4年生に由井学長によるオーガノン購読の授業が行われました。
本日のオーガノン購読は、ホメオパシーによる健康相談会(ケーステイク)で、クライアントさんに向かい合うにあたって、ハーネマンが伝えた心構えと技術のパートです。


授業冒頭、由井学長より「ホメオパスに必要なのは何よりも愛です」と、自ら体験を交えて技術に偏ることなく、自分の中の愛を育て、愛を柱にする事を前提に身につける技術について話されました。健康相談を行う際の観察のポイント、問診のポイント、傾聴の方法、ノートに記述する際の注意事項など沢山の具体的な技術が学生に伝えられました。


ハーネマンが多くの体験を通して得た、研ぎ澄ましたケーステイクの方法に加え、由井学長が難病とインナーチャイルドの患者さんに向き合い、体験し、編み出したエッセンスが惜しみなく、後輩たちへの貴重な技術の継承が行われました。


学生達は終始真剣な表情で授業に臨み、スポンジが水を吸うように先輩達の経験と技術を吸収しているようでした。


授業後半は、学んだ技術を実践的に体験する時間となりました。


由井学長の臨床ケースが映像で上映され、学生各々が実際のケーステイクさながらに実践し、レメディーを割り出してゆく時間が設けられました。


その後、由井学長による解説の時間が設けられ、学生達が選択したレメディーと由井学長が選択したレメディーが比較されました。そして、由井学長が選択したレメディーをとったクライアントさんの改善状況が映像を通して伝えられ、適切なレメディーが選択された事の証明がなされました。


由井学長からは、このクライアントさんの症状で注目するポイントと、病理学的解釈、
ZENメソッドでレメディーが確定するまでのプロセスが詳細に伝えられ、学生達は大きく頷きながら傾聴しておりました。


CHhomではホメオパスの卵達が着実に育ってきております。

由井学長、学生の皆様お疲れさまでした。

20140913_CH2_nagoya_01.jpg20140913_CH2_osaka_01.jpg20140913_CH2_fukuoka_01.jpg
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次